教員・講師ご紹介
講師からのメッセージ
河本敦史
作業療法学科作業療法学科 学科長
【学歴・学位】
広島大学医学部保健学科 作業療法学専攻 卒業
広島大学大学院医学系研究科 博士課程前期修了 修士(保健学)
【主な職歴】
三次地区医療センター
県立広島病院
【学術論文】
リアルオキュペーションの適用が作業を実現に導いた事例 -馬術部のコーチ復帰を目指して-(作業療法ジャーナル 第50巻8号 806-810)
【学術活動】
第24回広島県作業療法学会学会長
第49回日本作業療法学会シンポジスト
第51回日本作業療法学会special session登壇
講演多数
【著書】
脳卒中のリハビリテーション 生活機能に基づくアプローチ(共著) 三輪書店 など
【ひとこと】
高齢化社会に必須で,将来性の高い職業である作業療法士は就職に有利です。
作業療法学科では幅広い年代の方が学ばれています。先輩クラスメイトが面倒を見てくれたり,同学年と一緒に遊んだり,と安心の環境で学べます。
昼間は働く,あるいは自己学習をするなど充実した生活を送りながら,夜間3年,最短で資格を取ってみませんか?
青山信一
作業療法学科作業療法学科 学科主任
【学歴・学位】
広島大学医学部保健学科 作業療法学専攻 卒業
広島大学大学院医学系研究科 博士課程前期修了 修士(保健学)
広島大学大学院保健学研究科 博士課程後期修了 博士(保健学)
【主な職歴】
介護老人保健施設 ルネッサンス瀬戸内
広島市総合リハビリテーションセンター
公立学校共済組合 九州中央病院
【学術論文】
脳出血症例に対する介護老人保健施設での回復期から維持期への継続的な作業療法の経験
(総合リハビリテーション,第40巻2号p187-191)など
【国際学会発表】
WFOT Congress 2014
「Study on the characteristics of the change of the body functions among different aged groups caused by mental work」
【ひとこと】
作業療法は、作業を通してその人らしい生活が再開できるように、様々な形で援助する仕事です。「素敵な笑顔」や「ありがとう」という感謝の言葉を頂くことも多く、とてもやりがいがあります。
本校は、中国地方唯一の『夜間3年制』の作業療法士養成校であり、社会人の方は現在のお仕事を続けながらの学びも可能です。
本校に入学して、3年間で国家資格の作業療法士を目指しましょう。
今野哲男
理学療法学科理学療法学科 教員
【学歴・学位】
吉備国際大学大学院保健学研究科博士課程修了 博士(保健学)
【主な職歴】
医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院
【学術論文】
Imano, T., & Nakajima, M.(2024). Exercise speed and workload effects on muscle hypoxia in vastus lateralis muscle during squatting exercises. Scientific Journal of Sport and Performance, 3(4), 464-470.
他ORCID IDhttps://orcid.org/0009-0008-3232-1008
【ひとこと】
本校は、比治山公園の麓にキャンパスを構える県内唯一の3年制理学療法士養成校です。
広電電停から徒歩1分とアクセスが良く、また、就学期間も短いことから、幅広い年齢層の方が本校で学んでいます。
理学療法士の免許取得は大変ですが、「石の上にも三年」をモットーに共に学んでいきましょう。